筋トレこそが最強の薬である。

京大バーベル部卒の薬剤師が筋トレや食事法中心に、健康に役立つ情報を紹介します。

たんぱく質

タンパク質の摂取量とエネルギー消費量の関係 性別やホルモンに影響されるらしい

要約・タンパク質の摂取量が多いほど、食後の消費カロリーが多かった。・経口避妊薬を使用中の人はタンパク質の摂取量とエネルギー消費量の間に関係が見られなかった。 ダイエットを行う時に十分なタンパク質を摂取する必要があるということは最近では広く知…

筋力が弱った高齢者はアスリート並みのたんぱく質が有用かも!?

要約 筋力が弱った高齢者体重1kgあたり1.5gのたんぱく質を摂取すると、筋肉量や筋力の向上が見られた。 高齢者が悩んでいる健康問題の一つに筋力の低下があります。その解決策は筋トレと十分なたんぱく質の摂取です。しかしながら、「十分」とはいったい…

紅茶と一緒にたんぱく質を摂ると、吸収率が減るかもしれない

要約 紅茶ポリフェノールは卵のタンパク質の吸収率を17%減らした。 お茶に含まれるポリフェノールは糖や脂質の吸収を抑える作用があることが知られています(1)。これは太り過ぎで健康を壊す人が増えている現代社会にとってはよい作用に思えますが、本来は…

たんぱく質摂取量は前立腺がんとは影響しない

要約 たんぱく質摂取量と前立腺がんの間に関係は見られなかった。 たんぱく質を適切にとることは健康やかっこいい体づくりにおいて重要なのは言うまでもありません。しかしながら、たんぱく質の摂りすぎとガンの関係性を示した論文もあったりします。そこで…