筋トレこそが最強の薬である。

京大バーベル部卒の薬剤師が筋トレや食事法中心に、健康に役立つ情報を紹介します。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

MCT(中鎖脂肪酸)で高齢者の筋肉強化?

要約 ・1日6gの中鎖脂肪酸で高齢者の筋力が強化される ぼーっとyoutubeを見ていると、広告でずいぶんと日清の宣伝が流れてきました。宣伝されているものはMCT(中鎖脂肪酸)と呼ばれるもので、以下のような商品を中心に取り扱っているようです。 日清MCTオイ…

サーキットトレーニングで太っている人は痩せる

要約 ・サーキットトレーニングは体重減少効果が見られた。 ・肥満や過体重の人の体重は減ったが、通常体重の人の体重は変わらなかった サーキットトレーニングは複数の筋トレを連続で行うトレーニング法のことで、筋トレと有酸素運動の効果を併せ持つ運動と…

運動で不安を予防・改善できる

要約 ・運動をしている人は不安症に陥るリスクが少ない ・不安感がある人が運動を行うことで不安感の緩和に役立つことが示されている 運動がメンタル関連の健康に役立つことは多くの研究で示されています。今回は不安の予防に役立つというシステマティックレ…

アーモンドを1日42.5g以上食べて健康になろう!

要約 ・食事改善としてアーモンドを食べることで、コレステロールが改善する上に体重も減る。 ・1日42.5g以上食べた研究ではさらに血糖値や血圧の改善も見られた。 昔、ナッツは脂肪やカロリーが多いことからあまりよくないものだと思われてきました。しかし…

タンパク質の摂取量とエネルギー消費量の関係 性別やホルモンに影響されるらしい

要約・タンパク質の摂取量が多いほど、食後の消費カロリーが多かった。・経口避妊薬を使用中の人はタンパク質の摂取量とエネルギー消費量の間に関係が見られなかった。 ダイエットを行う時に十分なタンパク質を摂取する必要があるということは最近では広く知…

食事法やサプリメントと疾病の関係・カルシウム&ビタミンDサプリメントは危険!?

要約 食事やサプリメントによる介入を総括すると・・・ ・食塩制限は死亡率の低下や疾病の予防に役立つ可能性がある ・オメガ3脂肪酸は心疾患リスクの低下に、葉酸は脳卒中のリスクの低下に役立つ可能性がある ・カルシウム+ビタミンDの摂取は心血管病のリ…

筋力が弱った高齢者はアスリート並みのたんぱく質が有用かも!?

要約 筋力が弱った高齢者体重1kgあたり1.5gのたんぱく質を摂取すると、筋肉量や筋力の向上が見られた。 高齢者が悩んでいる健康問題の一つに筋力の低下があります。その解決策は筋トレと十分なたんぱく質の摂取です。しかしながら、「十分」とはいったい…

亜鉛20mgが糖尿病の予防に役立つかも

要約 糖尿病予備軍の人が亜鉛を摂ることで、糖尿病への進展するリスクが抑えられた。 前の記事で、亜鉛サプリメントを摂ることで血糖値やHbA1cなどが改善することを示しました。 pharmuscle.hatenablog.com 今、血糖値に困っている人にとって亜鉛は役立つサ…

亜鉛で血糖値が改善するらしい

要約 ・高容量の亜鉛で血糖値などが改善する 少し前に会社の取引先の方でちょくちょく来られる方が腕を骨折した状態で来られました。 社長曰く 「糖尿病の治療中のようだが、どうやらその薬のせいで「低血糖で転倒して骨折したらしい。かなり悩んでいるから…